▶︎犬 旅行 おでかけ
-
【伊豆高原で愛犬と神社へ「神祇大社」】
どうも〜皆様
本日は、ワンちゃん大歓迎、一緒にお参りできる神社のご紹介です
はじめに
場所☞静岡県伊東市富戸1088-8
我が家は伊豆グランパル公園に行く前に立ち寄りました!
愛犬とお参り
行ったのは冬で時間帯は夕方です。
比較的すいていたので、まったりゆったりお参りできました!
駐車場も無料で、40台スペースがあるので広々と停められます
階段を登って、ゆっくり記念撮影も
なんと、ペット用の水場もあって、
可愛すぎて、これまた記念撮影
一緒にしっかりお参りしてきました!
ワンちゃんも堂々とカートなしで、中までいけるの嬉しいですよね
普通の神社とかに行くと、奥まで行かなかったり、少し気を使うのでとっても心にゆとりを持ってお参りできました。
ペット用お守りと絵馬
とっても可愛いペット用のお守りを発見
ペットの首輪とかリードにつけられるタイプのものです。
赤と水色めちゃくちゃ迷って、そうちゃんは赤にしました
出典:神祇神社 (神祇大社) |RETRIPhttps://rtrp.jp/spots/d3037b09-62a6-469d-89bb-1fffeed11b59/
購入すると、神主さんがご祈祷もしてくれます。
皆様機会があれば、ぜひ
-
【犬とお出かけ「ひまわり畑」穴場スポット】
どうも〜皆様
本日は、犬連れで行けるひまわり畑ご紹介します
千葉県旭市!めちゃくちゃ穴場です!
行ったのは土曜日の午前中、貸切でした
笑
ネットとかには載っていないので、気になる方はインスタのメッセージにご連絡頂ければ住所教えますね
心優しい管理人さんが、映えスポットまでご用意してくれてるんです
ひまわりも自由に持ち帰っていいみたいです!
ひまわり好きにはたまらないです
映えスポットの奥は、ほそ〜い道になっていて、ひまわりとひまわりの間をお散歩できます
そうちゃんめちゃくちゃ映えてきました
※駐車場が特に無くて、ひまわり畑の横に3台くらい止めるスペースがあるぐらいなのでご注意下さい。
許可は頂いているんですが、詳しい住所は個別でお伝えさせて頂きます
ご了承下さい
帰りは、近くにある旭市の道の駅「季楽里あさひ」に寄ってきました!
こちらは、名物「あさピー焼き」
1個180円で、つぶあん•しろあん•カマンベール•カスタードの4種類あります。
私管理人は、カマンベールとカスタードを半分ずつ食べました
カマンベールはがっつりチーズの味がするので、甘いの苦手な方におすすめです!
カスタードは定番の間違いない味で、どちらも美味しくいただきました
皆様も機会がありましたらぜひ行って見て下さい
thank you next
-
【犬と泊まれるコテージ 三重県「フィオーレ志摩」】
どうも〜皆様
昨日の朝方にインスタが危うく垢BANになりかけて、本日夕方に復旧してだいぶテンション高めな管理人です
さてさて本題!
本日は、犬と泊まれる宿【フィオーレ志摩】ご紹介致します
はじめに
場所☞三重県志摩市阿児町神明1916-60
こちら、エントランスです☟
写真に、そうパパが写り込んでますがシカトでお願い致します
笑
チェックインを終えてトボトボ歩いていた為、どの写真にも写り込んでしまっていて
w
出典:三重県志摩市「フィオーレ志摩」公式サイトhttps://www.rio-hotels.co.jp/shima
中には、暖炉とかもあっておしゃれでした!
部屋紹介
私達が宿泊したお部屋は、「ペットと泊まれるコテージ」です。
外観撮ってないんだよなぁ
中はこんな感じ☟
出典:三重県志摩市「フィオーレ志摩」公式サイト/https://www.rio-hotels.co.jp/shima
ちょっと、荷物とかかっちらかっていて品がないのはご愛嬌で
笑
お部屋の中はとても綺麗で、ベットも2階に4つ並んでて、大満足でした
そうちゃんが大好きなスリッパ
使い捨てのやつでよかったですぅ、犬ってなんでスリッパこんな好きなんですかね!
お部屋の外も、わんちゃん放てるスペースがあります!
写真無くて、動画から取ったからブレてます
ただ、注意したいのが隣のお部屋と庭が繋がっているのでお互い少し気を遣います
施設紹介
私達が行ったのは、寒い時期だったので使用してないんですが、プールもありました!
でも残念ながらワンちゃんはプールの中には、入れないみたいです
出典:三重県志摩市「フィオーレ志摩」公式サイト/https://www.rio-hotels.co.jp/shima
こちらは、レストラン☟
出典:三重県志摩市「フィオーレ志摩」公式サイト/https://www.rio-hotels.co.jp/shima
食事無しで宿を予約していたので、行っていない為写真が無くてすみません
詳しくは公式ホームページでご確認下さい☟
https://www.rio-hotels.co.jp/shima/
まとめ
外観も、お部屋も写真の通りとっても綺麗です!
お部屋の外にワンちゃん放てるので、そうちゃんもさぞかし気分爽快だっただろうなぁ
私達が泊まった時は、隣の部屋は誰も宿泊していなかったので、尚更のびのびと過ごさせて頂きました
ワンちゃん連れの旅行って、コテージタイプの庭付き宿、めちゃくちゃいいですよね
三重県に訪れた際は、ぜひ
thank you next
-
【千葉県佐倉市ひまわり畑】
どうも〜皆様
あっつい中、ひまわり畑の偵察に行って参りましたそうちゃんと管理人でございます。
7月8日からイベント開催ということで、準備中でしたが近くまではいけました!
開花具合は、チラホラ
写真にはまだ写り込まないくらいの感じでした!
そのうち満開になるとこんな感じになるみたいです☟
出典:千葉県佐倉市公式ウェブサイトhttps://.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/event_kanko/3597.html
これは、映えちゃいますね
場所
【佐倉ふるさと広場】
千葉県 佐倉市臼井田2714番地日程
- 日程:令和5年7月8日(土曜日)~7月23日(日曜日)
- 開催時間:9時~16時
詳しくは公式ホームページでご確認下さい☟
https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/event_kanko/3597.html
周辺情報
周辺は、自転車ロードも充実していて、近くには観光できるスポットもあるみたいですよ
もちろん怠け者の管理人とそうちゃんの為、暑さでバテる前にひまわり畑のみ見て、退散してきました
笑
thank you next
-
【那須りんどう湖ファミリー牧場】
どうも〜皆様
本日の話題は、ワンちゃん連れでめちゃくちゃ楽しめちゃう「那須りんどう湖」
那須に行ったら、我が家は絶対寄っちゃいます。かなりおすすめです
はじめに
とっても広いので、イメージつきやすいように、ひとまずMAP貼っておきます
那須高原りんどう湖ファミリー牧場https://www.rindo.co.jp/
入場してからアトラクションエリアまで、ワクワクしながら5分くらいは歩くかな
アトラクション
魅力なのがワンちゃんと乗れるアトラクションが10個以上あること!
観覧車とか、ペダルボートとか
ペダルボートは、小型犬、中型犬のみ
要ライフジャケット着用なのですが、わんちゃんとペダルボート、めちゃくちゃ楽しいです
そうちゃんも終始テンション爆上げでした笑
この写真は、写真撮影用で地上にあるボート…ですがこの表情…笑
※アトラクションによって小型犬のみとか、ゲージに入れて、とか規約があるから要注意
☟詳しくは公式ホームページcheck☟
ドッグラン
無料ドッグランがあるのも魅力
そこそこ広くて、この日は貸切状態で暴走してました、
たまに、園内散歩中のアルパカ
が通りかかったりしてびっくり!笑
この写真は多分アルパカさん通った時。
いやアルパカ写せよって感じなんですけど、動画にはバッチリアルパカさん写ってました
笑
牧場エリア
園内の牧場エリアにも一緒に入れます!
実はそうちゃん…
このエリアに入れる事を知らなかった管理人のミスにより、いつもお外で待ってました…笑
ごめんねそうちゃん
このblogを書いている時に、このエリアワンちゃんOKな事知りました
ほんと管理人しっかり!笑
那須高原りんどう湖ファミリー牧場https://www.rindo.co.jp/
牧場なだけあって、アイスもめちゃくちゃ美味しかったです!
ネットからでも買えるみたいなので、
リンク貼っておきます☟
牧場アイスギフトセット 抹茶味比べ(5種類)合計6個(神津、蒜山、八ヶ岳、那須りんどう湖、木次×2個)【冷凍】まとめ
もうそうちゃんのこの表情をみてもらえれば大満足なのわかりますよね
ほんっとーに楽しくて、帰りの車の中は爆睡でした
thank you next
-
【川越 菓子屋横丁】
どうも〜皆様
まだ6月なのに、もう暑すぎてそうちゃんバテてます。
管理人も共にバテてます。もう何もしてないですしする予定もありません
さてさて、本題
【埼玉県川越市】
皆大好き川越!
川越方面に用事があり、ちょろっと寄って来ました。
夕方5時頃行ったから、お店は閉まり始めていたけど、そうちゃんは少し涼しくなってからでちょうど良かったかな
そうちゃんの耳で丁度かくれているのは
【時の鐘】
皆様お馴染みの、川越といえば時の鐘。
写真のセンスが……
上手い事写ってませんねw
この古風な街並みが大好きで、
これまでに5回くらいは行ってます
色々食べたり、寄ったりしたかったんですけどなんせ行ったのが諸々閉まる時間帯だったもので、
大体お散歩で終わりました
笑
【食べ歩き】
空いてるお店がほとんどない中!
滑り込みで、菓匠右門「いも恋」ゲット
さつまいもと粒あんを米粉で出来た生地で包んだ和菓子、程よく甘くて美味しかった
出典:菓匠右門/
https://imokoi.com/あとは、写真撮り忘れてしまったんだけど、
覚王山フルーツ大福弁才天 「温州みかん大福」がもう、めちゃくちゃ美味しかった!!!
出典:こだわりのフルーツ大福 覚王山フルーツ大福 弁才天/
https://benzaiten-daifuku.jp/お値段は、ちょいとお高めだけど、
買って正解!みかん丸ごと入ってて、糸で切るタイプのやつね
そうちゃんいたから、糸で切るなんて洒落たことはできなくて、丸ごとかぶりついたのはここだけの秘密…笑
川越は紹介したいところ沢山あるから、
慣れてきたらちゃんとまとめた記事をアップしたいなぁと思ってる管理人です
-
【エンゼルフォレスト那須白河】
どうもこんにちは
本日はペット(犬)と泊まれるとっておきの宿、おすすめします!
ほんっとーーーにおすすめだから1番最初に記事にするって決めてました
全国旅行支援の時期に行ったので、写真は全て2022年12月です。
お部屋紹介
泊まったのは、
【Log Premium Grove ログプレミアム木立】
写りきってない感じはご愛嬌で
出典:エンゼルフォレスト白河高原【公式】https://www.ang-sk.com/stay/grove/
ドッグラン付きのコテージで、そうちゃん大はしゃぎ
こちら側からしてもドッグラン付きはとっても楽!ぶっ放しとけば楽しんでくれるしね
見ての通りめちゃくちゃ綺麗!
お風呂も外と中に1つずつついていてこれまた最高!
まさか、ブログやるなんて思っていなかったこの時、もちろん細かい写真はとっていないし、写真のセンスも皆無な管理人でございます。
出典:エンゼルフォレスト白河高原【公式】https://www.ang-sk.com/stay/grove/
出典:エンゼルフォレスト白河高原【公式】https://www.ang-sk.com/stay/grove/
出典:エンゼルフォレスト白河高原【公式】https://www.ang-sk.com/stay/grove/
敷地内紹介
とりあえずもうめちゃくちゃ広いんです。
伝わるかなこの広さ…ちなみにこちらは、ドッグランです!
ドッグランは外にも中にもあって、かなり広いです。室内ドッグランはアジリティも豊富で、飼い主用の椅子もあってとっても楽しめちゃいます
他にも、多彩なお散歩コース
わんちゃんと楽しめる
ドックウォーク、カナディアンカヌーなどなど沢山あったのですが……笑
雪がつもっていたので…
笑
食事は、犬用ご飯まで食べ放題でした
種類も豊富で周りのワンちゃん達も皆喜んでました
幸せな空間すぎますね
とりあえず。
☟詳しくはホームページでご確認下さい☟
happy next
-
【Instagram】
こんばんは
このblogを、全く使いこなせていない管理人です。本当は、旅行の、お役立ち情報とかをしっかりまとめて更新したいのに…しばらくかかりそうです
とりあえず!
このトップ画が目印のインスタを数日前に開設しました
☟お気楽な投稿してるのでぜひ☟